中華料理 堀内にまた行ってきた2014年05月01日

昨日のお店が物足りなかったので、今日もまた食べに出かけた。ゴールデンウィーク、子供達が学校に行っていて、夫婦二人だけで出かけられる隙に、遠出しようかとも思ったけど、色々迷ったあげく、近所のお店に。


 中華料理 堀内


ここには前にも行ったことがあって、そのときも大変良かった。今日は、遠出しない分浮いた交通費を上乗せして、ちょっと豪華にしてください、とお願いした。昨日の今日なのに対応してくださってありがとうございました。


今日もとても美味しかった。季節感もばっちり。組み合わせも色んな傾向の料理が出てきて飽きない。


皿数も結構あって食べごたえがあったのだけど、美味しくて食が進み、どれもきれいに平らげました。お店の人は心配していたようで、何回か、最後の方で、「おなか具合は大丈夫ですか」と聞きにいらっしゃってましたが、全く大丈夫でした。


料理が出てくるテンポもいいし、結構混んでたのにちゃんと目を配っていただいてました。


今日いただいたのは、こんな感じ。うろ覚えだから間違いもあるかも。


 前菜3品 ピータン豆腐、鴨、くらげ
 シュウマイ
 魚の油淋ソース
 イカとエビとアスパラガスの炒め物
 牛肉の四川風
 空心菜とエリンギの炒め物
 ねぎそば
 デザート、ジャスミン茶


私としては、魚の油淋ソースがインパクトあった。魚と一緒に、小ぶりの茄子、かぼちゃ、レンコンなどの野菜が揚げてあって、見た目にも華やかで、初夏の爽やかな気分にとてもよく合うと思ったので。


牛肉の四川風も、押さえとしての貫禄がありました。家でも作れそうな料理ではあるのだけど、ああ行き届いた感じにはなかなか作れないだろうな。


デザートは4種類から選べて、私は杏仁豆腐にしたのだけど、これが普通の杏仁豆腐でない。潰した果肉の舌触りの分かるソースがかかった、ごま豆腐かと思うほど密度の高い杏仁豆腐。大当たり。


うちの奥さんは生ビールも一杯頼んで、私はドライバーだったので水だけで。その分料理は6:4か7:3くらい私の方が多く食べてました。私もビールを頼んでたら、食べきれなかったかな?


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が好きなのは次のうちどれでしょう。
ボードゲーム 
オードトワレ 
ガードレール

コメント:

トラックバック