プロメテウス2012年09月30日

エイリアン映画からグロテスクなシーンを減らしておしゃれにしてみました。


 Prometheus (邦題: プロメテウス)


ノオミ・ラパス

  • 最初のエイリアンのシガーニー・ウィーバーと少し雰囲気が似ている。
  • 自動手術装置のシーンは大変お疲れ様。ドラゴン・タトゥーの例のシーンよりはましだけど。大変なシーン女優として定着しないことを望む。
  • 今後もいろんな映画に出てきてほしい。

空に手を伸ばす巨人

  • 冒頭のシーンで、空に浮かんでいた巨石?はなんだったのだろう。未来惑星ザルドスを思い出したりする。
  • エコノミーシートの小さい画面で見たのだけれど、それでもこのシーンの風景は美しかった。大きな画面でHDで見たい。
  • 他のシーンも含めて、全般に絵の美しさが印象に残った。

シャーリーズ・セロン

  • もっと裏を知り尽くした黒幕の役だと思っていたら、大して何も知らされていない、かわいそうな怯える女性役だった。もったいない。
  • スノー・ホワイトの女王に続いて大ボス役を引き受けてほしい。
  • クルクル転がる車輪状の宇宙船に潰されるという死に方は… アベンジャーズのロキのセリフにあった「ブーツとあり」を思い出すというか。

デイビッド

  • アラビアのロレンスに傾倒するロボット。いいね。

謎が多いが、あんまり気にならない

  • デイビッドはなぜホロウェイに謎の液体を飲ませたのか。
  • デイビッドは誰から指示を受けていたのか。
  • 冒頭のシーンで何かを飲んだ巨人はどうなったのか。DNAの改変を示唆する絵があったけど…
  • 最近、つじつまの合ってないストーリーを見すぎて、あきらめの境地に。

最後のシーン

  • あれを見て、初めてエイリアンがあまり出てきていなかったことに気がついた。
  • エイリアン映画であることを隠そうとはしていないが、エイリアン控え目。
  • エイリアン・ライト、とか、エイリアン・ワン(エイリアン1%未満)、とか、そんな感じ。
  • エイリアン・フリーやエイリアン・ゼロも作ってくれ。見ると思う。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が好きなのは次のうちどれでしょう。
ボードゲーム 
オードトワレ 
ガードレール

コメント:

トラックバック